飛ぶ鳥すべて叩き落とす勢いのDMMさんでIoT女子会が開催されました。
お1人目矢島佳澄さんのプレゼン
学生時代からの創作と、ミラノサローネでのご経験をお話しされていました。
パナソニックさんと出展。
お二人目。.makeのおねーさん。
フランスCES
起業家をフランスに呼ぼうとしていることを本当に感じられた。
スタートアップ支援をフランス全体が本気出してる。
sidoリオンで開催
.makeでは日の丸書いたら集客よくなった
∞mbrella=リアルタイムの天気をシェアする傘
Station =プライベート資本で作ったすっごい大きなインキュベーション施設
104=アートのインキュベーション
42=4万人の応募に700人しか通らない無料のプログラミングスクール、本もないけどググったりしてこなす。
--
なかなか聞けないお話しですごい有意義だったのでもう一回聞きたいくらい!
交流会ではわたくしが開いているFacebookグループweb / IT系女性のための勉強会・イベント情報 に入っている方であれ見てハッカソン出て賞もらったんですよーって言ってもらえてすごくうれしかったです。
このグループは新井さんいろんなイベント行ってて楽しそうなので、面白そうなイベントあったら誘ってくださいと言われたのですが、もはや誰から言われたのか?になってきたので作ったグループです。
誰でも投稿できますが、登壇者がすべて男性で、内容も女性に何ら関係なかったりすると反応が悪いですね^^;