はじめに。ミラサポのご利用はお気軽に。
行政書士ですが、ミラサポ経由の要請によりSNSの運用を教えることもあります。
この制度を使うと、中小企業は無料で年に3回まで各分野の専門家を呼んでアドバイスしてもらうことができます。私はこの制度で地方に呼ばれると、帰りはなに食べて帰ろうかな♡温泉あるかな♡という気持ちです、遠慮なく呼んでください。
なお、わたくしへの報酬は中小企業庁からもらえますのでお気になさらず。食べたり飲んだり温泉入ったりお土産買ったりするとなくなるくらいの金額です。
さて、あちこちでお話しする中で、地方の方が全く持ってノーマークな確率が高いのがGoogleマップに書いてある口コミです。Googleマップがそもそもスマホに入っていないという方もいらっしゃるのですが、商売をしているならすぐに入れてください。
これを”IT”知識というか別問題として、Googleマップのチェックは全社全職種チェックもはや必須だなと思うのでブログ書いときます。
注意書き
なお、わたくしは神奈川県民ですが東京都にほど近い川崎市民であって、横浜市民ではないので、埼玉や千葉の方を貶めるようなことはできません(翔んで埼玉参照)。
よって事例には神奈川県の施設を使わせていただければと思っております。私自身は各施設に対し全くディスるつもりはありません。
Googleマップヤバい
私がとても大好きな施設に”食品製造工場”があります。大量生産の過程が見れる工場見学はもちろんのこと、お店に出せないバームクーヘンの端っことか、昨日作ったパンだからお得になってるとか、パッケージの印刷がずれているとか、そういうのがお安く買えるとか工場直営売店サイコー。むしろ端っこは正規品より高まります!
なのでGoogleマップで○○製造工場とか見かけると、工場直売ないかなとついついコメントを見てしまいます。
そんな中で見つけてしまったこれらのコメント欄。
場所によっては納品方法なんかがシェアされていて、トラックの運転手さん同士の情報交換にも使われているんだなと思います。
しかし派遣やバイトが多い施設はディスられがちになります。
Googleマイビジネス登録して管理下に置いたらむやみやたらとは書かれなくなると思いますのでお試しください。
またご近所の方がバイトしてくれたらいいのにと思う場合には求人情報をリンクさせたらいいんじゃないでしょうか。検索結果から仕事を提案するGoogle for Jobsはすでに米国で始まっており、日本も待ちの状態です。マップの中でもご近所のお仕事あるかな?で探せるようになるはずですので、今から触れておくべきです。
ちなみに先日時短営業で話題になったセブンイレブン、Googleマップの口コミがニュース前の時点でコメント有だけでも10はありました。大体コンビニの口コミは評価だけをいれても10以下、それ以上あったらよっぽどいいかよっぽど悪いかです。コンビニでありがちなのは、喫煙場所が入り口近くにあって迷惑だとか、たまり場になっていて迷惑というコメントです。
人間は周りに20人いたとしたら、いいことがあったら2-3人に、嫌なことがあったら14-15人に言うと言われています。嫌なことは悪いことの5倍の拡散力がある、とざっと思ってください。
悪いことを言われないのが一番いいですが、不必要に悪いことを言わせない環境も最低限作っておきたいです。
企業のご担当者さん、Googleマップ活用のためのGoogleマイビジネス、登録してみてください。